
パソコン
    もちろん、『VAIO』です(笑)
    タッチパネルで、専用ペンを使っての文字の記入も出来てしまう優れものです。
    このパソコン無しでは仕事は成り立ちませんから、必需品でもありますし、相棒という感じでもあります。
    お客様の前で、画面を跳ね上げる瞬間が、スイッチオンの瞬間でもあります(笑)
 

スマートフォン
    外出している事が多い為、お客様との連絡は基本的にスマートフォンです。
    いついかなる時も手放さずに持ち歩いています。圏外には基本的に行きません。 
 

タブレット
    パソコンでも同様の事は出来ますが、パソコン画面を開いたまま、ちょっとした調べ物も出来ます。画面も大きいのでお客様に見て頂くのもスムーズです。
    出張中はこれで日経新聞・本を読み自己啓発しています。
 

手帳
    これが無ければ仕事になりません。
    単なるスケジュール管理だけでなく、見直して振り返りが出来る大切なツールです。
    プライベート時にも手放す事はありません。
 

紙とペン3色
    お客様との商談では、必ず登場するアイテムです。
    お客様のご要望をしっかり書きとめ、次回商談時の振り返りの際、ここに書いたメモをお客様と一緒に確認するために使っています。
    3色のペンは、メモに強弱をつけるために持ち歩きます。黒一色のボールペンで書いていると、どこが重要だったのかを見落とすことなりますので・・・(ほぼ重要な事なのですが、笑)。
 

メガネ
    2015年に目の手術をした為、必須アイテムです。
    といいますか、無ければパソコン画面も見えません(涙)
 

水筒
    中味は実はコーヒーです。缶コーヒーは飲みません。毎朝自分で作って持ち歩いています。